Read Article

これであなたも貯め上手!ライフプランを作ってみよう③

みらい倶楽部FPの山本美紀さんが解説する【お金のたしなみ】シリーズ。「ライフプランを作ろう!」をテーマに3回に分けてお伝えしています。

ライフプランを作るステップ
1.自分のめざす将来像を具体的に描いてみよう
2.お金と未来について家族と話そう
3.現状を把握しよう
4.ライフイベントを洗い出そう
5.実際にライフプランを作ってみよう

今回はいよいよ最後のステップ「実際にライフプランを作ってみよう」です。ぜひご覧くださいね。

「いつか海外旅行に行きたいな」
「将来はのんびり暮らしたいな」

そんな風に思っていても、日々の生活に追われて、貯金ってなかなか続きませんよねー。
「また今月もあまり貯金できなかった…」なんて自己嫌悪に陥ってしまうこと、ありませんか?
でもそれは、意志が弱いからじゃないんです!
その「いつか」を具体的に描く方法を知らなかっただけかもしれません。

ここまでお伝えしてきたライフプランを作る5つのステップは、未来の自分と約束するステップでもあります。

家計のプロ、みらい倶楽部FPの山本美紀さん @fp_miki.soso が、「理想の未来」を「具体的な貯金計画」に変えるステップを3つの動画で分かりやすく解説しています。ぜひ、あわせてご覧くださいね。

未来の自分と約束する3つのステップ

Step1:理想の暮らしをイメージする

まずは、あなたが本当に望む1日を自由に描いてみましょう。これがすべての土台になります。
動画では、「自分のめざす将来像を具体的に描いてみよう」「お金と未来について家族と話そう」を解説しています。
動画はこちら ⇒ https://youtu.be/QJDxc9qUGUI?si=Z76-PQn9joQjeCbT

Step2:未来のイベントを書き出す

次に、その理想を叶えるために、いつ、何が必要か?「未来年表」を作り始めます。
動画では、「現状を把握しよう」「ライフイベントを洗い出そう」を解説しています。
動画はこちら ⇒ https://youtu.be/j4x5TwNRbBc?si=x8hdPBAlvBmWMxce

Step3:「未来年表」を完成させる!

最後に年表を完成させれば、今やるべきことが一目瞭然に!漠然とした不安が、具体的な目標に変わります。
動画では、「実際にライフプランを作ってみよう」を解説しています。
動画はこちら ⇒ https://youtu.be/0lU1PbA76J4?si=p36bQqzW7QdfWbC_

「やらなきゃ」から「やりたい!」に変わる瞬間を、ぜひ体験してくださいね。

☆2025年8月13日現在の情報です
(運営スタッフ 冨田)

 

 

 

COMMENT ON FACEBOOK

Return Top
G-PX859W0BJK