『資産形成の超正解100』:【chapter51】値下がりしても慌てて売らない

『資産形成の超正解100』:【chapter51】値下がりしても慌てて売らない

運営スタッフ冨田です。 毎日、暑いですね。気温の上昇だけでなく、止まらない物価の上昇に、家計も体力も減退気味ではないでしょうか。お金にまつわる悩みも尽きることのない日々が続きますが、そんな時こそ「今できること」をしっかりひとつひとつ確認していきたいと考えます。 そこで、鈴木の著書『資産形成の超正解100』からお役に立て...

「全世界に投資する」って一体どうやってするの?

「全世界に投資する」って一体どうやってするの?

投資を始めてみようと本やYouTubeなどで調べていると、「全世界投資がよい」といった内容の発信が多いことに気付いた方もいるのではないでしょうか。しかしそう言われても、投資をしたことがない方には、「全世界って何?」となかなかピンとこないもの。今回はこの「全世界に投資する」ことについて、わかりやすく解説いたします。 <目...

【つみたて投資のツボ】過去の株式市場の下落時はどうだった?

【つみたて投資のツボ】過去の株式市場の下落時はどうだった?

つみたてNISAやiDeCoで、つみたて投資をする人が増えてきました。コロナ禍に入ってから始めた人だと、株式市場の上昇で資産がふえた!と、つみたて投資の成果に嬉しくなったのではないでしょうか。 ところが、2022年に入ると日本だけでなく世界の株式市場が下落基調になり、 『せっかく増えた資産が…(涙)』 『このまま、つみ...

あらためてご紹介!無料の投資信託メールセミナー♪

あらためてご紹介!無料の投資信託メールセミナー♪

2020年にリニューアルした【投資信託メールセミナー】題して…。 無料メールセミナー!14日間で投資信託を知って始められる女子になる! 久しぶりでしたので、大きい声で言ってみました。 リニューアルから2年経った今、当時の案内文を見てみると、想定したような世の中になってきていることに驚きます! きっと、これからの10年2...

20歳になったので証券会社に連絡してみた!【大学生投資日記Vol.4】

20歳になったので証券会社に連絡してみた!【大学生投資日記Vol.4】

「ホンモノの投資をやってみたい!」と言い出した大学1年生の長女。色々考えて、生まれて初めての証券口座に楽天証券を選び、積立投資を始めました。 詳細はVol.1・Vol.2・Vol.3をご覧ください↓ 先日、誕生日を迎え、20歳になりました!この記事では課税口座で積立投資をしている大学生が、20歳になったので「つみたてN...

「絶対もうかる」と思ったら大間違い!「ロボアド投資」の基本と注意点【週刊エコノミストOnline:ゼロからはじめる資産形成⑯】

「絶対もうかる」と思ったら大間違い!「ロボアド投資」の基本と注意点【週刊エコノミストOnline:ゼロからはじめる資産形成⑯】

週刊エコノミストOnlineで連載中の「ゼロからはじめる資産形成」第16回目は、「絶対もうかる」と思ったら大間違い!「ロボアド投資」の基本と注意点です。 ゼロからはじめる資産形成⑯「絶対もうかる」と思ったら大間違い!「ロボアド投資」の基本と注意点 「ロボアドバイザーサービス」、通称「ロボアド」とは、ウェブサイトやアプリ...

つみたてNISAってどの会社で始めたらいいの?     

つみたてNISAってどの会社で始めたらいいの?     

多くの銀行や証券会社で始められる「つみたてNISA」、全国でつみたてNISAを取り扱っている会社っていくつあるかご存知ですか? その数、な、なんと、593社!内訳も小さく書いておきますね。 ・証券会社 71社 ・銀行・信託銀行 111社 ・信用金庫・信用組合 145社 ・投信会社 6社 ・農協・労働金庫 261社 (つ...

楽天経済圏改悪‼普通預金優遇金利に上限金額が4月より設定されます

楽天経済圏改悪‼普通預金優遇金利に上限金額が4月より設定されます

楽天銀行と楽天証券を連携させると、普通預金の金利が0.1%になる優遇が受けられるというサービスが、4月1日より改定されます。 これまでは上限金額はなく、いくらでも全額0.1%という高金利の優遇を受けられたのですが、4月1日より、300万円までしか受けられなくなります。 300万円を超える部分はなんと、0.1%→0.04...

週刊エコノミストOnline連載:金融機関の窓口で「オススメの投資信託」を聞いてはいけない!「インデックス」か「アクティブ」か迷っている人へのヒント

週刊エコノミストOnline連載:金融機関の窓口で「オススメの投資信託」を聞いてはいけない!「インデックス」か「アクティブ」か迷っている人へのヒント

週刊エコノミストOnlineで連載中の「ゼロからはじめる資産形成」第8回目は、金融機関の窓口で「オススメの投資信託」を聞いてはいけない!「インデックス」か「アクティブ」か迷っている人へのヒントです。 ゼロからはじめる資産形成⑧ 金融機関の窓口で「オススメの投資信託」を聞いてはいけない!「インデックス」か「アクティブ」か...

アルバイト代が増えたので増額してみた!【大学生投資日記Vol.3】

アルバイト代が増えたので増額してみた!【大学生投資日記Vol.3】

「ホンモノの投資をやってみたい!」と言い出した大学1年生の長女。色々考えて、生まれて初めての証券口座に楽天証券を選び、積立投資を始めました。 詳細はVol.1・Vol.2をご覧ください↓ 先日、家庭教師のアルバイトを1つ増やしたそうです。この記事では、初めて投資にチャレンジする大学生が、収入に合わせて増額してみたお話し...

Return Top
G-PX859W0BJK