お金のプロの「ホントのお金の増やし方」を知りたい人、必見!

お金のプロの「ホントのお金の増やし方」を知りたい人、必見!

いよいよ始まりましたね!新NISA これまで投資にあまり関心がなかったけど、にわかに気になりだした、という人も多いのではないでしょうか。 とはいえ、新NISAで投資を始めたくても、どうしたらいいの?みんなどうしているの?と、いろんな人の意見を聞いてみたかったり、できれば、お金に詳しい専門家の人達の実際を知りたい!と思う...

個人向け国債の「変動10年」の金利があがっています

個人向け国債の「変動10年」の金利があがっています

個人向け国債って知っていますか? これは、日本という国にお金を貸してあげて、半年に一度利子をもらい、満期になると貸してあげたお金が満額返ってくる投資商品です。国が元本や利子の支払いを保証しているため、「元本割れが怖い。でも預貯金よりは増やしたい」という人におすすめできる金融商品です。 個人向け国債には、金利が満期まで変...

資産形成の手段としてFXとか仮想通貨ってアリなの?【週刊エコノミストOnline:ゼロからはじめる資産形成⑱】

資産形成の手段としてFXとか仮想通貨ってアリなの?【週刊エコノミストOnline:ゼロからはじめる資産形成⑱】

週刊エコノミストOnlineで連載中の「ゼロからはじめる資産形成」第18回目は、資産形成の手段としてFXとか仮想通貨ってアリなの?です。 ゼロからはじめる資産形成⑱資産形成の手段としてFXとか仮想通貨ってアリなの? これまで投資を敬遠していた人からも「預貯金だけの資産形成ではまずいですか」と質問されることが増えました。...

週刊エコノミストOnline連載「はじめてでもわかる投資信託の基本」掲載

週刊エコノミストOnline連載「はじめてでもわかる投資信託の基本」掲載

週刊エコノミストOnlineで連載中の「ゼロからはじめる資産形成」第7回目は、iDeCoやNISAを始めたい人が知っておきたい「投資信託の基本」についてです。 ゼロからはじめる資産形成⑦ はじめてでもわかる!投資信託の基本 iDeCoやつみたてNISAを始めるにあたって「投資信託」についてしっかりと知ることはとても大切...

週刊エコノミストOnline連載「iDeCoとNISAを始めるポイント」掲載

週刊エコノミストOnline連載「iDeCoとNISAを始めるポイント」掲載

週刊エコノミストOnlineで連載中の「ゼロからはじめる資産形成」第6回目は、iDeCoとNISAを始めたい人に向けて書いたコラムです。 ゼロからはじめる資産形成⑥ 誰も教えてくれない…NISAとiDeCoを始める際のポイント 資産形成にNISAやiDeCoを活用したいと思っても、始め方がわからないという人も多いもの。...

週刊エコノミストOnline 連載5回目【iDeCoコラム】が掲載されました

週刊エコノミストOnline 連載5回目【iDeCoコラム】が掲載されました

週刊エコノミストOnlineで連載中の「ゼロからはじめる資産形成」第5回目は、iDeCoのコラムです。 ゼロからはじめる資産形成⑤ 知ってるようで知らない!iDeCoで得する人しない人 ほぼすべての現役世代が加入対象者ながら、iDeCo制度のメリットの享受は人それぞれ。 そこで、iDeCoのメリット・デメリットを踏まえ...

楽天ポイントの仕組みが改悪!楽天銀行×楽天証券で投資信託ポイント貯めている人必見

楽天ポイントの仕組みが改悪!楽天銀行×楽天証券で投資信託ポイント貯めている人必見

「私がつみたてNISAを楽天証券でしている3つの理由」で書いたように、楽天証券で投資信託を積み立て、保有することで、実に多くのメリットを受けられます。 メリットの一つであった「投資信託の保有残高に応じて、毎月ポイントがもらえる」という楽天銀行ハッピープログラムの仕組みが、8月1日から改悪となります。 どのように改悪なの...

iDeCo情報まるわかり!「iDeCo大全集」ができました!

iDeCo情報まるわかり!「iDeCo大全集」ができました!

これまでも沢山の方にご覧いただいたiDeCoに関する記事たち。なんだかんだで150本近くのiDeCo情報を、みらい女性倶楽部のサイトに公開しています。いつもお読みいただきありがとうございます! ですが、現在みらいのサイトではiDeCoだけでなく、投資信託、家計などお金に関する情報を配信しており、もしかするとiDeCoの...

資産形成で1000万円を目指すとき、運用方法で積立金額はどれくらい違う?

資産形成で1000万円を目指すとき、運用方法で積立金額はどれくらい違う?

つみたて投資を検討したことがある人なら、こんなシミュレーションを見たことがあるかもしれません。 毎月1万円を30年間積み立てると、積み立て総額は360万円になります。 ・運用利回りが0.01%だったら、積立期間終了時点での資産は3,605,390円 ・運用利回りが3%だったら、積立期間終了時点での資産は5,827,36...

バブルのピーク時から日経平均株価に毎月1万円の積立投資を続けていたら?

バブルのピーク時から日経平均株価に毎月1万円の積立投資を続けていたら?

突然ですが、クイズです。 Q:バブル期の1990年から日経平均株価連動投信に月1万円投資した。先月(2017年8月)までの投資額は332万円。今の評価額は? ①総投資額を上回る ②総投資額と同じ ③総投資額を下回る 正解は①です。 この設問は、日本経済新聞の「何でもランキング」(2017/09/02付け)に、お金にまつ...

Return Top
G-PX859W0BJK