iDeCo情報まるわかり!「iDeCo大全集」ができました!

iDeCo情報まるわかり!「iDeCo大全集」ができました!

これまでも沢山の方にご覧いただいたiDeCoに関する記事たち。なんだかんだで150本近くのiDeCo情報を、みらい女性倶楽部のサイトに公開しています。いつもお読みいただきありがとうございます! ですが、現在みらいのサイトではiDeCoだけでなく、投資信託、家計などお金に関する情報を配信しており、もしかするとiDeCoの...

加入者サイトは情報の宝庫!もっと活用しよう!【わたしのiDeCo日記】

加入者サイトは情報の宝庫!もっと活用しよう!【わたしのiDeCo日記】

(※今回も、わたしが加入するSBI証券についてのお話です。運営管理機関によりサービスは異なりますのでご注意ください。) みらい女性倶楽部の冨田です。 久しぶりにiDeCoの加入者サイトを覗いてみたら、お知らせ欄に「確定拠出年金ニュースレター vol.20【配信】」とあるのに気づき、開けてみると添付ファイルがありました。...

加入者サイトの「待機資金」って?【わたしのiDeCo日記】

加入者サイトの「待機資金」って?【わたしのiDeCo日記】

前回のコラムで(【わたしのiDeCo日記】掛金の配分割合変更の手続きをしました)運用商品の変更手続きについてご報告しました。 本日もお話しする事例は、わたしのiDeCo運営管理機関であるSBI証券の場合です。 運営管理機関によって異なりますので、ご注意ください。 先日、運用商品の初期設定である「全額(100%)あおぞら...

iDeCoの運営管理機関って、どう選んだらいいの?

iDeCoの運営管理機関って、どう選んだらいいの?

iDeCoに加入するには、申込み受付窓口となる運営管理機関(金融機関)をどこにするのかを決めることから始まります。 運営管理機関には、銀行、証券会社、保険会社など222社の金融機関が参入しています。 (出典:厚生労働省「運営管理機関登録業者一覧」2022年10月26日現在) 「たくさんある運営管理機関から、どうやって選...

運営管理機関選び「ホントに使える加入者向けWEBサイト」も要チェック!

運営管理機関選び「ホントに使える加入者向けWEBサイト」も要チェック!

以前もご紹介した、iDeCoナビの「ホントに使える加入者向けWEBサイト」。 その最新版「ホントに使える加入者向けWEBサイト2020」が公開されています。 各運営管理機関の加入者向けWEBサイトの使い勝手と、加入後のサポートやフォローサービスの実施状況について、NPO確定拠出年金教育協会が調査公表しているものです。 ...

iDeCoの掛金って、変更可能なの?コロナの影響で家計がピンチ!!

iDeCoの掛金って、変更可能なの?コロナの影響で家計がピンチ!!

原則60歳まで引き出しができないiDeCo。 でも「掛金が全額所得控除」「運用益が非課税」という税制のメリットを生かすべく、ちょっと頑張ってiDeCoの掛金を捻出している人、意外に多いのではないでしょうか? その中には、ここのところの新型コロナ感染の影響で、急に家計の見直しを迫られている人もいるかもしれません。 そんな...

SBI証券のiDeCo、老齢給付金の受取方法が変更。併給も可能に!

SBI証券のiDeCo、老齢給付金の受取方法が変更。併給も可能に!

老齢給付金の受け取り、と聞いて「なんのこと?」と疑問に思う人もいるかもしれません。 あるいは、言葉の響きから、高齢になったら何かのお金がもらえる、と感じるかも。 耳慣れないかもしれませんが、老齢給付金とは、現役時代にコツコツ積み上げた60歳以降に受け取るiDeCo資産のことです。 SBI証券のiDeCoにおいて、その老...

【最新ニュース】iDeCoの規制緩和!銀行の窓口で運用商品の説明が受けられる!

【最新ニュース】iDeCoの規制緩和!銀行の窓口で運用商品の説明が受けられる!

2019年7月1日より、iDeCoの運営管理機関となっている金融機関の営業職員が、運用商品の説明を窓口で行えるようになりました! 厚生労働省のHPに「金融機関等の営業職員における運営管理機関業務の兼務規制の緩和について(2019年7月1日施行分)」が発表されています。 兼務規制とは、 金融機関の窓口でiDeCoの加入を...

iDeCoの運営管理機関から「重要なお知らせ」が届いていませんか?

iDeCoの運営管理機関から「重要なお知らせ」が届いていませんか?

先日、iDeCoの運営管理機関から「重要なお知らせ」という郵便が届きました。 iDeCoに加入しているみなさんのところにも届いていませんか? 封書の表には、 『確定拠出年金 書類在中』 とあります。 実はこれ、年に一度送られてくるiDeCoの「お取引明細」。 加入するiDeCoの資産残高等に関する定期報告で、1年間のi...

【最新ニュース】2019年4月からJAバンクでみずほ銀行取り扱いのiDeCoの受付を開始!

【最新ニュース】2019年4月からJAバンクでみずほ銀行取り扱いのiDeCoの受付を開始!

『イデコの加入 農協で可能に』 この新聞の見出しに目が止まりました。(日本経済新聞 朝刊 2018/11/30付け) なぜ注目したかというと、iDeCoの運営管理機関の業務提携では加入受付窓口として「○○銀行」や「○○金庫」などの堅めの金融機関が名を連ねることが多いから。 「農協」の2文字に、日常生活のすごく身近なとこ...

Return Top
G-PX859W0BJK