Read Article

2025年7月26日(土)10:30~【オンラインセミナー】AI活用の基本と実践テクニック

運営スタッフ冨田です。
2025年7月26日(土)10:30~【オンラインセミナー】AI活用の基本と実践テクニックのお知らせです。

みなさんはAIを活用されていますか。

日々お世話になっているAI。
身近なところだと、エアコンもお掃除ロボもAI(人工知能)搭載ですね。
勝手に学習して曜日や時間ごとに温度や量を調整してくれる給湯器なんかもそう。
私たちの生活には、その存在に気づかないほどAIがたくさん使われています。

そして、最近話題の「生成AI」は、誰でも使える便利なツールとして大注目。
せっかくなので積極的に活用して、日常生活や仕事の効率をもっとあげたいところです。

でも、ちょっと難しそうで敬遠気味、という人も多いのではないでしょうか。
わたしもそうです。

一方、みらいの運営者鈴木は、新しいテクノロジーに興味津々ですぐ使ってみる、わたしとは真逆のタイプです。そんな鈴木が先日、FPさん向けに「AI活用の基本と実践テクニック」のセミナーを行いました。

執筆・講演・相談等のFP実務において、私も終日活用し、時短、効率化、質向上につなげています。
情報収集や文章作成、資料作りだけでなく、タスク管理や健康増進プログラム作りなど、
日々の暮らしにも活かせる場面は数知れず。
FPとして活動されている方はもちろん、資格を活かして学びを深めたい方や、ご自身の生活や仕事にAIを取り入れてみたい方にもおすすめの内容です。

 

このセミナーに参加していた風スナのマスター大介さんの開催報告によると、

そもそも生成AIとはなにか?
何ができて、何ができないのか?
どんな種類があって、それぞれどんな特性があるのか?
という基本のお話は、「結局AIってなんなの?」と感じている初心者の方にとって、とてもわかりやすい内容。「チャッピー(chat GPT)が彼氏みたいなもの」とおっしゃるさや子さん自身の日頃の使い方や、使いこなすコツ、そのためのアプリなどを紹介するお話には、既にAIを使っている参加者から「そういう使い方があるんだ」「そのアプリは知らなかった」という声。新たな気付きにつながる内容でした。

 

とのこと。

わたしも聞きたかったですー!
そして、参加されたかった方、ほかにもいらっしゃるのでは?

というわけで、みらい女性倶楽部バージョンにアレンジし、よりわかりやすいセミナーを急遽開催することにした次第です!
講師は鈴木が務めさせていただきます。生成AIを触ったことがないという方にも、基本からわかりやすくお伝えしますのでご安心くださいね。

セミナーはオンライン開催ですので全国からご参加いただけます。
録画配信も予定しておりますので、当日ご都合がつかない方もご安心してお申し込みください。

<日時> 2025年7月26日(土)10:30~12:00(10:20より入室できます)
<テーマ>「AI活用の基本と実践テクニック」
<形式> オンラインセミナー Zoomにて
<講師> ファイナンシャルプランナー 鈴木さや子

<お申し込み方法>
Peatixにて受付しています。初めてお使いの方はチケット申し込みの際、アカウント登録が必要です。お手数ですがよろしくお願いいたします!
お申込みはこちらよりお願いします!
↓  ↓  ↓
https://miraijosei20250726.peatix.com/

★講師プロフィール
株式会社ライフヴェーラ代表
ファイナンシャルプランナー 鈴木 さや子 (みらい女性倶楽部運営者)

ファイナンシャルプランナー(CFP)・1級FP技能士・キャリアコンサルタント(国家資格)・All About学費・教育費ガイド

毎日を笑顔で過ごすために、生活に役立つお金の情報やキャリアの考え方を、セミナーやメディアを通じて発信。保険や金融商品を一切販売しないFPとして活動。専門は教育費・ライフプラン・マネー&キャリア教育・確定拠出年金。
企業研修や一般消費者向けセミナー以外に、大学など教育機関における授業や保護者向け講演もする。
運営しているみらい女性倶楽部では「今もみらいもワクワクに」を合言葉に、お金・ヒト・スキル・キャリア・笑顔、5つの資産を育てるための情報を発信中。

みなさまのご参加お待ちしております♪

(運営スタッフ 冨田)

COMMENT ON FACEBOOK

Return Top
G-PX859W0BJK