Read Article

【開催報告】スナック風の歌 いちのせかつみさんをゲストに迎えて

スタッフ冨田です。10月5日(日)和歌山市のシェアスナック順子さんにて風スナを開催しました。今回もオンライン会場からのわたし目線で開催報告をお伝えいたします。

本日のゲストは、日本にまだFPが本格導入される前からファイナンシャルプランナーとして活動していたいちのせかつみさん。ファイナンシャルプランナーでありながら、ゆかい亭マネーという芸名をお持ちです。そして、トークテーマが

『人生はたこ焼きソースの味次第〜我が人生、編集なしでお送りします〜』

人生はたこ焼きソースの味次第、とは。はて。

ソース、の字面に興味と食欲がそそられてしまいます。一体どんな方なのだろう…と、初めてお目にかかるいちのせさんに妄想を膨らませ、開催前のご挨拶をさせていただくと、そのお姿に思わずほお骨がいつもより高い位置へ(笑)。

着物をお召しで、スナック順子さんのお店と見事になじまれた画面越しのいちのせさんは、ファイナンシャルプランナーというより、まさに「ゆかい亭マネー」さん。手元に置かれた巨大な扇子がめっちゃ気になりつつ、リアル会場の乾杯とともに始まったトークに耳を傾けました。

いちのせさんが歩まれたファイナンシャルプランナーの紆余曲折の経験談は、FP黎明期からの活動であるという希少性だけでなく、大阪弁で面白く伝えるというエンタ性まで含まれていて、こんな方がいらしたんだとビックリ。ファイナンシャルプランナー界の唯一無二の存在です。

そして、時代の変化で使っているという生成AI活用のお話は、さや子ママのそれとは違いつつ、ただただ面白くて。お話全体として実に真面目な内容ながら、ちょいちょい面白く、深く頷くタイミングのはずなのに大笑いしちゃって。楽しかったです。

途中、紙芝居のエピソードがあったんですけど、試技は上出来だったのに不合格になってしまった理由に、誰に向けて、何に向けて仕事をすることが大切かの気づきがあったりして、笑いの中にハッとする瞬間がありました。

そんなこんなで1時間のトークタイムは、いちのせさんの軽快な語りで終始笑いに包まれ、あっという間に終了です。

大きいハリセンのような扇子は、お札製。ありがたい風を画面越しに戴きました。ご利益♪ご利益♪
ソースの味次第は、深かったですねー。わたしは、自分らしさと捉えました。
ずっと笑っていたトークタイムではありましたが、いちのせさんのお仕事への姿勢や考え方に教えられることがたくさんあり、随所に学びの多いお話でした。面白くて、押しつけることが一切ないしゃべりの上手さ、ずっと聴いていたかったです。

いちのせさん、本日は素敵な時間をありがとうございました!

****************

人生とお金のスナック「風の歌」は、これからもステキなゲストさんの面白くて、貴重で、深く心に響くトークに出会える空間を提供してまいります。

次回は11月16日(日)東京、八丁堀 Casa Feliceにて、内藤忍さんをゲストにお迎えし開催いたします。よろしかったらぜひお越しくださいね。
お申込み詳細はこちらからご覧ください。お待ちしております♪
お申込みページ

(運営スタッフ 冨田)

 

 

 

 

COMMENT ON FACEBOOK

Return Top
G-PX859W0BJK