Read Article

3月は株主優待の注目シーズン!おトクそうだけど注意点は?

企業決算が集中する3月は、1年で一番「株主優待」が注目されやすい時期。マネー雑誌に特集が組まれたりするので、興味を持たれる方も多いのではないでしょうか。

株主優待とは、割引券や商品券や食料品など、企業が株主に対してプレゼントをする制度のこと。

お米や特産品、お買い物の割引券、ギフトカタログなどがもらえるとあって、株主優待を目的に株式投資を楽しむ個人が増えています。

証券会社のHPや株式情報サイトにも「株主優待」の専用ページがあり、どんな企業の株主になると何がもらえるかなどの情報が簡単に検索できるようになっているんですよ。

株主優待を受けるための最低投資金額も10万円以下が約400社、30万円以下だと約1000社あり、個人に比較的手の届きやすい株式投資として人気なんです。

でも、この株主優待「ノーリスクでおまけがもらえる制度」ではありません。

株主になるということは、その企業を応援する意味でもありますが、あくまでも株式投資なのです。
つまり、株主になると同時にその株式投資が持つリスクも一緒に取得することになるのです。

せっかく興味を持った株式投資が本末転倒にならないように、株主優待を楽しむうえでの注意点を押さえておきましょう。

株価のブレは優待メリットを上回る?

株価はマーケットのなかで日々上がり下がりしています。
株主になるために購入した株式の値段も当然上がり下がりします。

ということは、投資資金の時価(資産価値)も日々増えたり減ったりするのです。

それがなにか?

と思うかもしれませんが、投資後の株価の動きによっては株主優待のもらい損になる可能性もあるんです。

釜揚げうどんで有名な丸亀製麺の運営会社「トリドールホールディングス」の株主優待を見てみると

・権利確定月:3月、9月
・優待内容:保有株式数に応じた割引券

100株以上500株未満を保有する株主:100円の割引券20枚綴り(2000円相当)
500株以上1000株未満を保有する株主:60枚綴りの割引券(6000円相当)

がもらえます!丸亀製麺でうどんを食べる時に割引券が使えるので、うどん好きにはたまりませんねー。

トリドールホールディングスの現在の株価は2200円前後(2019年3月14日現在)。
仮に2200円で100株の株主になり3月末の権利獲得となったとすると、

投資金額:100株×2200円=220,000円
株主優待:2000円(100円の割引券20枚綴りの金額相当)

220,000円投資して2000円分のおまけがもらえるということです。(計算に手数料は含まず)

この2000円のおまけを株価に置き換えるといくらになるか一度考えてみましょう。
考え方は、おまけが保有株数に対してどれだけの金額にあたるかです。

2000円÷100株=20円

おまけの2000円は株価20円分にあたります。
ということは、今後株価が20円以上下がるとおトク込みのトータル利益はマイナスに!

ちなみにトリドールホールディングスの過去1年間の株価は、642円(2018/01/10)~4290円(2018/12/25)と1年間で2600円以上も動いています。

値動きの幅はそれぞれですので一概には言えませんが、一般的に株式は株主優待以上の値動きがあるものだと思っておいた方がよいでしょう。

もちろん株主優待は保有している間ずっともらえますので、おトク分の株価換算額は保有期間が長くなればその分増えていきます。

でも投資した時よりも売却する時に株価が大幅に下がっていたら、株主優待をもらっていても経済的にはトータルで損になる可能性もあります。

経済的メリットと精神的満足を混同しないように、株主でなくなるときのことまで考えておくことも大切です。

株主優待は永遠ではない?

株主優待はずっと続くと約束されていません。

以前、東証一部上場のドラッグストアーで株主優待制度が突然廃止されたことがありました。この
優待廃止のニュースが流れると、それまで順調に上昇していた株価は大きく下落したんです。
地元の企業で経営は順調だったので、とても驚いたことを覚えています。

数年後株主優待は復活しましたが、復活前、株主優待メリットがなくなった株式を売却したくても株価が下がってるため売るに売れなかったり、大きく損をした人もいたかも知れません。

この企業のみならず経営状況や経営方針によって、株主優待制度は変更されることがあります。
制度の変更や廃止が大きく株価に影響することもあることを覚えておきましょう。

とはいえ、株主優待制度を長く実施している企業の株価は、個人の安定株主のおかげで値動きが比較的穏やかな傾向にあると言われています。

ぜひオイシイ特典だけに目を奪われることなく、株式投資を楽しんでくださいね!

COMMENT ON FACEBOOK

Return Top
G-PX859W0BJK