家計もお金も100%デジタルは危険!スマホが使えない時のためにしておくべきこと4選/家計整理アドバイザーが伝える家計管理のコツ㉜

家計もお金も100%デジタルは危険!スマホが使えない時のためにしておくべきこと4選/家計整理アドバイザーが伝える家計管理のコツ㉜

日頃の家計をアプリやエクセルで管理して、銀行口座や証券口座もネットで確認。 支払いも基本的にはQRコード決済やクレジットカード払いだから、お財布すら持ち歩かないという方も多いのはないでしょうか。 デジタル化もキャッシュレス化も、日常生活においてはとても便利なのですが、一転、災害が起きたり、災害ではなくても、通信障害が起...

今年の予算だけじゃない!MYお金管理ルールも見える化しよう!/家計整理アドバイザーが伝える家計管理のコツ㉛

今年の予算だけじゃない!MYお金管理ルールも見える化しよう!/家計整理アドバイザーが伝える家計管理のコツ㉛

今年こそ、目標を立てるだけの自分から卒業するぞ!と、年始はやる気満々でも、そのうち「やれてない…」と立てた目標がストレスに変わってしまうことってありませんか? お金の管理もその一つ。 年が明けて、今年こそお金の管理をしっかりしよう!貯金を増やそう!NISAなどの投資にチャレンジしてみよう!となどとお金に関する目標を立て...

「来年こそ、お金を貯めたい!」なら、ぜひ取り組んでみて!10の質問

「来年こそ、お金を貯めたい!」なら、ぜひ取り組んでみて!10の質問

年の瀬を迎えると、1年が過ぎる速さを思いつつ「今年もできなかった…」と、反省しちゃうことってありませんか? そして「来年こそは!!」と、不思議と前向きにリセット気分になれるのも、年末年始特有の雰囲気かと思います。そこで、来年こそお金を貯められる人になりたい!と本気で思う方に、運営者鈴木が書いた記事のご紹介です。 マネー...

脱やりくり疲弊!特別費の総決算と来年の予算立ては「今」!/家計整理アドバイザーが伝える家計管理のコツ㉚

脱やりくり疲弊!特別費の総決算と来年の予算立ては「今」!/家計整理アドバイザーが伝える家計管理のコツ㉚

2023年もあと少しとなりました。そろそろ意識が来年へと向かう時期ですね。 皆さんの頭の中には「来年はこれがしたい!」「来年こそここに行きたい!」など、来年の夢や希望が具体化し始めているのではないでしょうか? そんな夢や希望をかなえるために、今この時期にやっていただきたいのが今年の総決算。 特に「特別費」の総決算をぜひ...

定期預金の金利が100倍に!?やっぱり預けるべき?

定期預金の金利が100倍に!?やっぱり預けるべき?

2023年11月、三菱UFJ銀行などメガバンクは、5年から10年の定期預金の金利を引き上げることを発表しました。これまでの定期預金の金利は0.002%でしたが、引き上げにより、あるメガバンクでは5~6年の定期預金で0.07%、7~9年で0.1%、10年ではなんと0.2%とこれまでの金利の100倍となり、実に約12年ぶり...

ひとり世帯の保険、どれくらい加入するか考えるポイント

ひとり世帯の保険、どれくらい加入するか考えるポイント

ひとり世帯で将来の不安がないように保険に加入したい。けれど、何にどれくらい加入すればいいのかわからない。 人生のトラブルが発生した時に、経済的にピンチにならないよう保険で備えておきたいものの、日常の暮らしのための生活費も必要で、いくらでも保険に入ればいいというわけでもありません。 では、何を目安に必要な保険を見極めると...

出産・育児による退職は「失業給付」が延長して受給できるってほんと!?

出産・育児による退職は「失業給付」が延長して受給できるってほんと!?

妊娠・出産・育児を機に仕事を辞める方も多いのではないでしょうか。 退職をする際に知っておきたい制度が「失業給付(失業保険、失業手当ともいいます)」です。さらに、妊娠・出産・育児を理由に退職した場合は、「失業給付」を受け取る期間(受給期間)を延長できることも、併せて覚えておきましょう。 出産や育児が落ち着いたら再就職をし...

迷うあなたに3つの質問。年収の壁、超える?超えない?

迷うあなたに3つの質問。年収の壁、超える?超えない?

扶養の範囲内で働くー。 社会保険上の年収の壁と言われる「106万円」や「130万円」を意識して、その範囲内となるよう仕事量をセーブしている人もいらっしゃることでしょう。 一方で、ライフスタイルの変化や、自身のキャリアに対する想いの変化、最近だと物価上昇のインフレ時代への変化など、さまざまな変化の中で、年収の壁を超えて働...

今はいろんな人が楽しめます!最近のキャンプ事情/家計整理アドバイザーが伝える家計管理のコツ㉗

今はいろんな人が楽しめます!最近のキャンプ事情/家計整理アドバイザーが伝える家計管理のコツ㉗

コロナ禍で密を避けられるレジャーとして人気が急上昇した「キャンプ」皆さんの中にも、この数年でキャンプデビューした人もいるかもしれませんね。 私はお金の専門家として、自分のやりたいことには思い切りお金を使うメリハリ家計をおすすめしています。 今回は、私も楽しんでいる「キャンプ」を取り上げ、おすすめポイントと最近のキャンプ...

ふるさと納税は9月中にするべき!10月からの変更点についてくわしく解説

ふるさと納税は9月中にするべき!10月からの変更点についてくわしく解説

さまざまな返礼品がもらえるとあって、年々利用者が増えているふるさと納税。実は、2023年10月からルールが厳格化されることが決まっています。 知らなくて損をしてしまった!ということがないように、ルールの変更点を分かりやすく説明いたします。 <目次> 経費のルール変更 産地の定義が今までより厳格になる 私たちにどんな影響...

Return Top
G-PX859W0BJK