Read Article

キャッシュレスセミナーのご質問に公開回答します!<Part2>

8月22日にキャッシュレスセミナーを開催しました!
開催報告はこちら

その際いただいたご質問について、HP上で公開回答しています。今回はPart2!
(※おことわり:文面は記事用に少し編集しています)
Part1はこちら

Q4:東急沿線に住んでいます。東急カードとPASMOを使っていますが、ベースにしてどんなPayを活用すると良いと思いますか?

7月から、東急沿線の切符売り場で、LINE Payのチャージができるようになりました。現金チャージをしたい人にとっては悪くない選択です。

また東急沿線に多くある東急ストアで使えるペイを使うのも良いですね。今のところPayPay、LINE Pay、d払い、楽天ペイ、au PAYが使えます。

とはいえ東急カードも東急ストアでは還元率1.5%のようですね。大差ないので、東急系のサービスは東急カードで決済し、他のサービスを還元率1%よりも大きな手段で決済するのがよいですね。

基本の還元率1%の東急カードとペイ系の決済を連携して、東急カードに集約する形がシンプルです。

Q5:お客様にキャッシュレスをお勧め時「セキュリティの面が不安で…」と言われた際、どのような回答方法があるか、可能であれば一例を教えていただけたらと思います。

セキュリティの面で不安な点は2つの側面があります。
一つは、情報を乗っ取られたり、偽造されて、詐欺やなりすましに合うリスク。
一つは、そもそもアプリ側が情報漏洩をしてしまうリスク。

二つ目は消費者が防ぐことはできないので、怖い場合はもはや使わない方がいいかと思います。もしくは最小限にする。

一つ目も消費者側が100%防げるようなものではないのですが、ある程度は自己防衛をしておくとともに、サービス側のセキュリティ対策についてちゃんと知っておくとよいと思います。
特に、お話しした、被害に遭った場合の補償額は調べておきたいですね。

自己防衛としては、
・大金の支払いは、慣れないコード決済にはせず、クレジットカードを利用する
・チャージ型を使い、少額のチャージをして使う
・メールのリンクをクリックしたりせずに、必ず正規のサイトからログインする
・アプリを開き決済するたびにTouchIDやパスコードを入れるようなサービスを選ぶ
・必ず定期的に、利用履歴をチェックする

みなさま、多くのご質問を有難うございました!

キャッシュレスと上手に付き合うポイントは

・一番オトク!を目指すのではなく、自分にとって納得できる手段であれば、それでよしと考える
・定期的に利用履歴をチェックして使いすぎないように気を付ける

です。ぜひ楽しんで活用してくださいね!

★2020年8月30日現在の情報です
(執筆 鈴木さや子

※こちらの記事もおすすめです

COMMENT ON FACEBOOK

Return Top
G-PX859W0BJK