Read Article

通信費の見直し。格安スマホ/SIMへの乗り換えが正解じゃない4つのケース

家計の支出削減のアドバイスに、必ずといってよいほど登場する「通信費の見直し」。
通信費を削減するには、格安スマホ/SIMに乗り換えないと!と思っていませんか?いえいえ、実はそんなことないんです。場合によっては、格安スマホ/SIMに乗り換える方がデメリットになるケースもあるんですよ!

そこで今回は、格安スマホ/SIMへの乗り換えが正解じゃない4つのケースについてご紹介しますね。

格安スマホと格安SIMはどう違う?

格安スマホと格安SIMの違いってわかりますか?
この2つの言葉、同じように使われがちですが、厳密には少し違うんです。この違いを知っておくと、乗り換えの検討をするときに情報の整理がしやすくなりますよ。参考までにお伝えしますね。

スマホでインターネット接続や通話をするのに必要な、SIMカード。格安SIMとは、そのSIMカードによる通信を、低価格で提供しているサービスのことです。

格安SIM事業者がSIMカードとともに提供する端末は、3大キャリア(docomo、au、softbank)のような最先端の高価格帯よりも、比較的安い価格帯の傾向にあります。この低価格帯の端末を単に「格安スマホ」と呼ぶ場合もありますが、実際には、格安SIMと安価な端末をセットにしたものを「格安スマホ」とするケースが多いようです。

このコラムでも「格安スマホ」とは、格安SIMと端末を合わせたものとします。

「格安スマホ」への乗り換えが正解じゃない4つのケース

通信料が半額近くまで削減できるかもしれない「格安スマホ」ですが、すべての人が乗り換えた方が正解かというと、決してそうではありません。乗り換えることで、逆に通信料が高くなったり、不便さを感じてストレスになってしまうことも。次の4つのケースに当てはまるようであれば、乗り換えは慎重に検討しましょう。

1:自宅にWi-Fiがない
最近は、在宅ワークをする人も多くなり、家での通信量が増えがちです。自宅にWi-Fiがない場合、仕事で使って動画も気兼ねなく見たいとなると、格安スマホで使える通信容量だけでは不十分で、超過容量分を支払ったら結局通信料が高くなってしまった!なんてことも。

また最近では、格安SIMの中にも通信量無制限のプランが出てきています。しかし無制限といっても、一定量を超えると通信速度に制限がかかったり、利用できるコンテンツが限られていたりと、3大キャリアのプランより使い勝手が悪くなる可能性もあります。注意しましょう。

2:1回の通話時間がとても長い
格安スマホには、1回の通話が5分や10分など一定時間以内なら無料となるサービスがありますが、時間無制限で24時間かけ放題のプランを提供しているのは、ごく一部の格安スマホのみです。

たとえば5分までは無料となる格安スマホを使っている場合、1回に30分通話すると、無料になる時間を超えた分1,000円の追加料金が発生します(20円/30秒で計算)。

1回の通話時間が長い人は、3大キャリアにある「かけ放題プラン」を契約した方が通信料は安く抑えられるでしょう。

3:キャリアメールが必要
キャリアメールとは、ドコモなら@docomo.ne.jp、ソフトバンクなら@softbank.ne.jp、auなら@ezweb.ne.jpが付くメールアドレスのことです。今は、フリーメールやLINE、メッセンジャー等で連絡をする人が増えているので、以前ほど必要性は高くないとも言えますが、今使っているキャリアメールを手放したくない人もいるでしょう。乗り換えると、このキャリアメールは使えなくなりますのでご注意ください。

4:通信速度にこだわる
格安スマホは、各事業者により差もありますが、3大キャリアと比べると通信速度が劣る傾向にあります。例えば、お昼休みの12~13時など、特に利用が多い時間帯は通信速度が遅くなりがちです。

カーナビ代わりにグーグルマップを利用したら、回線の混雑でなかなか情報が更新されず、目的地にたどり着くまでに苦労したという事例もあります。動画などをサクサクみたい人、通信速度の遅さにイライラしてしまう人は、乗り換えをしない方が精神衛生上好ましいかしれません。

この4つのケース以外にも、トラブルがあったときの相談や手続きを対面で行いたい人、5Gをすぐに始めたい、最近の高機能機種を使いたいという人も、乗り換えは慎重に検討した方がよいと言えるでしょう。

まずは、自分の利用状況と契約プランをチェック

上記の4つのケースに当てはまっても、通信費を下げる手段がないと諦めるのはまだ早いです。まず、今契約しているプランが自分の利用状況に合っているかを確認してみましょう。docomo、au、ソフトバンク各社のサポートページから、契約内容と利用状況を確認できます。

・使用通信容量と契約容量の比較
・必要のないオプションプランはないか

をチェックして契約プランの見直しをするだけでも、通信料の削減ができることがあります。
参考までに、1GBでできることをまとめてみました。

通信費の最良の見直し策は、人によって異なります。まずは、現在の契約内容と使い方に大きなムダがないかチェックして、契約プランの見直しなどから始めてみましょう。格安スマホへの変更を考えるのはそのあとでも大丈夫です!

また通信状況は、お住まいの地域や主に使用するエリアによって大きく異なることがあります。乗り換えを考える際には、候補にあがった「格安スマホ」の通信状況の確認も大事なチェックポイントです。同じ地域で既に乗り換えた人から様子を聞いてみるのも良いかもしれませんね。

★2020年9月29日現在の情報です
(執筆 山本美紀

※こちらの記事もおすすめです

COMMENT ON FACEBOOK

Return Top
G-PX859W0BJK