ワーママ必見「子の看護休暇」とは?法改正で時間単位の取得も可能に!

ワーママ必見「子の看護休暇」とは?法改正で時間単位の取得も可能に!

働くママやパパは、子どもの体調不良や通院などで「仕事を休みたい」「遅刻・早退して対応したい」となることが珍しくないでしょう。 そこで知っておきたいのが「子の看護休暇制度」です。 法律により定められた制度のため、働き方や勤務先によらず、働いている親は原則全員利用できます。さらに法改正によって、2021年1月からは「時間単...

ママ個人事業主は仕事と家庭が両立しやすい?リアル体験談と両立のコツ

ママ個人事業主は仕事と家庭が両立しやすい?リアル体験談と両立のコツ

前回の記事では、会社員やパート勤務のママが個人事業主に転身した場合を想定し、働き方や社会保険、税金がどうなるかを紹介しました。 個人事業主は働く時間や場所を自分で決められるので、ママにとって家事や育児と両立がしやすいというメリットがあります。一方で、働き方次第で収入も変わってくるため、実際にはどうすればいいのだろうと悩...

金銭教育3つのポイント~子どもの稼ぎ力をUPさせよう~ 

金銭教育3つのポイント~子どもの稼ぎ力をUPさせよう~ 

子育て中の保護者にとって、将来子どもが自立し、しっかりお金を稼げるようになって欲しいと願うのは自然なこと。子どもに「稼ぎ力」をつけるには、まずは稼げる人材になるための学校の勉強が大切なのは言うまでもありません。 そのうえで、稼ぐ対象であるお金について、日頃から正しい使い方を学び、労働以外にもお金を手に入れる方法があるこ...

子育てママがパートから個人事業主に!働き方・社会保険・税金はどう変わる?

子育てママがパートから個人事業主に!働き方・社会保険・税金はどう変わる?

2020年は新型コロナウイルスで生活が大きく変化した年でしたね。 突然の子どもの休校に、祖父母のサポートを期待しづらい環境、夫が在宅勤務で家事が増えるなど…家庭における女性の出番が増えたことで、「働き方を変えようかな…」と迷い始めた人もいると思います。 とはいえ、個人事業主として独立となると、働く上での立場や加入すべき...

130万の壁の「年収」とは?交通費や副業収入はどうなるの?

130万の壁の「年収」とは?交通費や副業収入はどうなるの?

扶養内で働くパート主婦は、「社会保険に入らないで済むように、年収130万円(人によっては106万円とか103万円)ギリギリ!」をねらう人も多いのではないでしょうか。 でも…この「年収」とは何を指すのかを、正確に把握していますか? パートの基本給与だけでしょうか。それとも、交通費などの各種手当も含めるのでしょうか。それに...

「いま」を悩んでいるママは「みらい」を意識するとラクになる!

「いま」を悩んでいるママは「みらい」を意識するとラクになる!

子どもの世話や家事、そして仕事と、ワーママの毎日はやることが多くていっぱいいっぱい。 保育園に送ってから会社に向かう電車の中で、「一体私のキャリアってこれからどうなってしまうんだろう」とため息をついてしまう…そんな経験はどんな方にもあるでしょう。 ちなみに専業主婦だった私(鈴木)は当時たいして忙しくなかったけれど、子ど...

パートで働く妻の、100万・103万・106万・130万円…!さまざまな「壁」

パートで働く妻の、100万・103万・106万・130万円…!さまざまな「壁」

前回のコラムでは、2018年の配偶者控除制度改正のポイントについてお話ししました。   見直された「配偶者控除」「配偶者特別控除」を踏まえ、働き方を考える際に関わるさまざまな「壁」。今回は「○○の壁」とは一体どのようなものか、整理します。 <目次> ・100万円の壁とは ・103万円の壁とは ・106万円の壁...

2018年の配偶者控除制度改正、パート主婦これまでより多く働くキッカケになる?

2018年の配偶者控除制度改正、パート主婦これまでより多く働くキッカケになる?

パートで働く主婦にとって、「配偶者控除」「配偶者特別控除」は身近で関心の高い税制のひとつ。その「配偶者控除」「配偶者特別控除」が2018年の税制改正で見直されました。 「配偶者控除」と「配偶者特別控除」というのは、所得税や住民税を減らすことができる「所得控除」の一つです。 2017年までは、夫が所得を38万円減らせるこ...

Return Top
G-PX859W0BJK