会社の確定拠出年金に入っていてもiDeCoに入れるようになりますよ!

会社の確定拠出年金に入っていてもiDeCoに入れるようになりますよ!

以前のコラムで、成立した年金制度改正法について、内容を解説しました! その中でも取り上げたこと「すべての会社員がiDeCoに加入できるようになる」日が、2022年10月と差し迫ってきました。 ■10月からすべての会社員がiDeCoに加入できるようになります 現在は、会社の規約に定めがないと、会社の確定拠出年金加入者はi...

iDeCoの資産状況は「加入者サイト」と「年1回のお知らせ」で確認しよう

iDeCoの資産状況は「加入者サイト」と「年1回のお知らせ」で確認しよう

iDeCoの資産状況を知りたくなったら、次の2つの方法で確認できます。 ① いつでも確認できる、オンラインの「加入者サイト」 ② 年に1~2回確認できる、書面での「お知らせ」 どちらも、老後のための資産づくりに大切なiDeCoの資産状況をチェックできるものです。 今回は、「加入者サイト」と「お知らせ」の概要と見方につい...

iDeCoの掛金払込証明書を紛失!再発行の手続きと、同時に住所変更もしました!(SBI証券)

iDeCoの掛金払込証明書を紛失!再発行の手続きと、同時に住所変更もしました!(SBI証券)

※今回ご紹介する手続きの流れは、私が加入するSBI証券のケースです。運営管理機関により異なる場合がありますので、ご注意ください。 先日のコラムで、こうお伝えしました。 iDeCoの掛金を所得控除するためには、年末調整や確定申告が必要です。その際に「小規模企業共済等掛金控除証明書」と書かれた圧着ハガキの提出が必要なので、...

iDeCoの金融機関って、変更できる?手続き方法は?選ぶポイントは?

iDeCoの金融機関って、変更できる?手続き方法は?選ぶポイントは?

「iDeCoはどこで加入しても一緒でしょ?」 と、日頃使っている金融機関で安易に加入したけれど、手数料が高かったり、取り扱い商品が魅力的じゃなかったりして、変更したいなあって思っている人もいるでしょう。 大丈夫、金融機関を変更することはいつでも可能です。 そこで今回は、iDeCoの金融機関を変更する際の手続き方法や注意...

iDeCoに入ってるなら、「年末調整」または「確定申告」をお忘れなく!

iDeCoに入ってるなら、「年末調整」または「確定申告」をお忘れなく!

掛金が全額所得控除の対象となり、所得税や住民税が軽くなるとあって、iDeCo(個人型確定拠出年金)で老後のための資産形成を始めた人もいるでしょう。 しかし、掛金を拠出しているだけで、自動的に所得控除の税メリットを受けられるわけではありません。 iDeCoの掛金を所得控除するためには、年末調整や確定申告が必要(※)です。...

【iDeCo】年末調整や確定申告に必要な「掛金払込証明書」が10月下旬から順次発送されます

【iDeCo】年末調整や確定申告に必要な「掛金払込証明書」が10月下旬から順次発送されます

2021年分の「小規模企業共済等掛金払込証明書」(以下、掛金払込証明書)が、今年も10月下旬から順次発送されます。 iDeCoの掛金で所得控除を受けるためには、年末調整や確定申告での手続きが必要です。その際に必要になるのが「掛金払込証明書」です。 ※圧着ハガキの表には赤字で「重要 小規模企業共済等掛金控除証明書」とあり...

わたしもiDeCo(イデコ)を始めたほうがいいの?

わたしもiDeCo(イデコ)を始めたほうがいいの?

周りの人からiDeCoを始めたと聞いて、自分もやった方がいいのかな?と迷っている人もいるのではないでしょうか。 老後のための資産形成を検討しているなら、iDeCoの活用はおすすめです。しかし、お金を貯める目的が老後の生活資金以外なら、iDeCoを始めるべきではないかもしれません。 今回は、iDeCoがどんな人に向いてい...

iDeCo(イデコ)加入中に、銀行や証券会社が破たんしたら…大事なお金は?

iDeCo(イデコ)加入中に、銀行や証券会社が破たんしたら…大事なお金は?

老後のための資産形成に「iDeCoを始めたい!」と思っても、60歳まで資金が引き出せないとなると、加入する銀行や証券会社がもし破たんしたら…と心配になり、加入をためらう人がいるかもしれません。 ですが、その心配の必要はありません。 なぜなら、iDeCoは制度のしくみ上、加入者の資産が守られるようになっているからです。 ...

【みらいの無料相談会】夫が海外赴任になりそう、iDeCoを始めても大丈夫!?

【みらいの無料相談会】夫が海外赴任になりそう、iDeCoを始めても大丈夫!?

先日、「iDeCo・NISA・つみたてNISA」のオンライン無料相談会に、iDeCoを始めたいお客様がお越しになりました。当日のQAをご紹介しますね! Q 夫が海外赴任になりそうです(時期は未定)。iDeCoを始めたいのですが、海外赴任中のiDeCo資産のことが気になります。NISAや、つみたてNISAは課税口座に移管...

iDeCoの掛金、「年単位拠出」ができるって知ってますか?

iDeCoの掛金、「年単位拠出」ができるって知ってますか?

これまでの「毎月定額」で拠出する方法に加え、2018年からはボーナス月に増額するなどの、年間で拠出計画を立てる「年単位拠出」の選択が可能になっています。(掛金の上限額を決めるしばりが「月単位」から「年単位」に変わりました。) 年単位拠出にすれば「毎月の掛金は5,000円(※)、ボーナス月の6月と12月は掛金を上乗せして...

Return Top
G-PX859W0BJK