【動画配信】え?家計簿アプリを使ってても貯められない?落とし穴あるある&使いこなすコツ3選/家計整理アドバイザーが伝える家計管理のコツ⑩

【動画配信】え?家計簿アプリを使ってても貯められない?落とし穴あるある&使いこなすコツ3選/家計整理アドバイザーが伝える家計管理のコツ⑩

皆さんは家計簿アプリを使っていますか? 家計簿アプリは、いつでもどこでもスマホで入力できたり、お金を使った履歴が自動で記録されたりと、とっても便利でありがたいツールですよね! でも、実は落とし穴もあるんです。 今回は、家計簿アプリの落とし穴をお伝えするとともに、家計簿アプリを使いこなすコツをお話ししています。 ぜひご覧...

子ども名義の銀行口座を開設して未来のワクワクを貯めていこう

子ども名義の銀行口座を開設して未来のワクワクを貯めていこう

年の初めのお楽しみでもある「お年玉」。お年玉で欲しい物を買ったり、新しいことに挑戦したり、たくさんのワクワクを体験できたのではないでしょうか。 あるいは、お年玉を「取っておきたい」と考えたかもしれませんね。そんな時は、子どもと一緒に子ども名義の銀行口座を作り、未来のためにお金を貯めていく経験をさせてみましょう。 今回は...

5歳児のお小遣い、1年の成長を振り返る 【お小遣いで育てる子どもの未来】

5歳児のお小遣い、1年の成長を振り返る 【お小遣いで育てる子どもの未来】

わが家の娘は5歳で、お小遣い歴1年5ヵ月になります。お小遣いをはじめたばかりの頃は、お金の種類も曖昧で、使い方もわかりませんでした。 しかし現在は、お小遣いで買い物をする、銀行ATMで子ども名義の口座に入金する、プリペイドカードでキャッシュレス決済に挑戦するなど、親子で一緒に取り組めるようになりました。 今回は、お小遣...

【動画配信】ズボラさん必見! 1年の家計をざっくり把握する簡単5ステップ/家計整理アドバイザーが伝える家計管理のコツ⑨

【動画配信】ズボラさん必見! 1年の家計をざっくり把握する簡単5ステップ/家計整理アドバイザーが伝える家計管理のコツ⑨

12月ですね~。 1年間の家計の総決算できていますか? 家計簿などが続かなかった方も、一緒に1年間の家計を振り返ってみましょう。 今回は、普段細かく家計簿をつけていなくても1年間の家計をざっくり把握する5つのステップをお伝えします。 ぜひ参考にして、新しい年を気持ちよく迎えましょうね! ↓ ↓ ↓   ★20...

お年玉はお金の使い方を学ぶ絶好のチャンス!【お小遣いで育てる子どもの未来】

お年玉はお金の使い方を学ぶ絶好のチャンス!【お小遣いで育てる子どもの未来】

師走に入り、そろそろお年玉について考え始める頃ではないでしょうか。「お年玉はいくらにしようか」「貯蓄させた方がいいのかな」「無駄づかいが心配だな」など、何かと気になりますよね。 そこで今回は、お年玉を「お金の使い方」の学びの機会にする方法についてお伝えします。 <目次> 1.お年玉の相場   1-1.お年玉いくらあげる...

【動画配信】お金が貯まる人は、日用品管理も完璧! ~保管場所と買い物頻度を固定するメリット3選~/家計整理アドバイザーが伝える家計管理のコツ⑧

【動画配信】お金が貯まる人は、日用品管理も完璧! ~保管場所と買い物頻度を固定するメリット3選~/家計整理アドバイザーが伝える家計管理のコツ⑧

皆さんは、日用品の管理方法に「ルール」がありますか? 在庫管理も家計管理も劇的に楽になるルールは・・・ 日用品の保管場所と買い物する日を固定化すること! 固定化する3つのメリットをお話しています! 参考にして、ぜひラクチン家計管理を目指してくださいね。 ↓ ↓ ↓   ★2021年11月30日配信 (みらい倶...

親子で防ぐゲーム課金トラブル【お小遣いで育てる子どもの未来】

親子で防ぐゲーム課金トラブル【お小遣いで育てる子どもの未来】

スマホやタブレット、家庭用ゲーム機をポチっとしただけでお金が無くなる、ウン十万円のクレジットカード請求額を見て不正利用を疑ったら子どもだったなど、ゲーム課金をめぐるトラブルが増えています。 今回は、安心してゲームを楽しむためにも、親子でゲーム課金トラブルを防ぐ方法についてお伝えします。 <目次> 1.ゲーム課金をめぐる...

お小遣いをキャッシュレスにするなら、親子でルールを決めよう【お小遣いで育てる子どもの未来】

お小遣いをキャッシュレスにするなら、親子でルールを決めよう【お小遣いで育てる子どもの未来】

「子どもに現金を持たせたくない」「小銭を用意しなくて済む」「利用履歴を確認できて安心」などの理由で、お小遣いをキャッシュレスにしたいご家庭もあるでしょう。 今回は、お小遣いをプリペイドカードなどのキャッシュレスで渡す場合を想定し、メリットやデメリット、注意点などをお伝えします。 <目次> 1. 現金感覚を身に付けてから...

【動画配信】無印のパスポートケースが大活躍!家計のプロはこうしている!FP山本美紀の貯金管理方法/家計整理アドバイザーが伝える家計管理のコツ⑦

【動画配信】無印のパスポートケースが大活躍!家計のプロはこうしている!FP山本美紀の貯金管理方法/家計整理アドバイザーが伝える家計管理のコツ⑦

「毎月頑張って貯金しているつもりだけど、思ったより増えない」と悩んでいませんか? そのお悩み、管理方法を変えれば解決します! 無印良品のパスポートケースを活用した貯金管理方法について、動画でお話しています! ぜひ、ご覧ください♪ ↓ ↓ ↓ ★2021年11月3日配信 (みらい倶楽部FP 山本美紀) ★家計関連記事一覧...

小学生になったら交通系ICカードでキャッシュレスのお勉強【お小遣いで育てる子どもの未来】

小学生になったら交通系ICカードでキャッシュレスのお勉強【お小遣いで育てる子どもの未来】

小学生になると、電車やバスで学校や習い事に通ったり、おでかけする機会も増えてきます。SuicaやPASMOなど、便利な交通系ICカードを子どもに持たせたいと思っているご家庭も多いのではないでしょうか。 今回は、小学生になって初めて交通系ICカードを持たせるときを想定し、こども用Suicaを例にカードの作り方や注意点など...

Return Top
G-PX859W0BJK