定年前の副業は<スキル・経験><趣味><不用品・不動産活用>で選んでみては?

定年前の副業は<スキル・経験><趣味><不用品・不動産活用>で選んでみては?

運営スタッフ冨田です。定年まで10年を切ってくると、これまでぼんやりとしていた定年後を、急にハッキリと意識するようになるんですね。わたしがそうでした。 定年後の働き方では、会社員の場合、定年後も継続雇用で同じ職場で働くのが、真っ先に浮かぶ選択肢かと思います。一方で、定年を機にこれまでとは違う仕事をしたいと、別の働き方を...

本業と両立できる!副業疲れ💦にならないためのおすすめマイルール3選!

本業と両立できる!副業疲れ💦にならないためのおすすめマイルール3選!

最近は「副業OK」の会社も増えてきましたね。わたしがサラリーマン時代に身を置いていた金融業界も、条件はあれど本業以外での経験を積めるよい機会と、副業に前向きムード。 副業には、収入が増える、スキルアップにつながるなどのメリットもあれば、1日24時間は変わらないから疲れるというデメリットもあるでしょう。 実際、本業の他に...

脱!しょんぼり。定年後も前向きに楽しく仕事をするための準備6選!!

脱!しょんぼり。定年後も前向きに楽しく仕事をするための準備6選!!

人生100年、定年退職の年齢を引き上げる企業も出てきました。すると「生涯現役?」と、ちょっとため息の人も。 いやいや長い人生なんだから、同じ仕事ではなく、新たな世界にチャレンジ!とヤル気満々な人も。 ヤル気だけの理由ではなく、長い人生を豊かに過ごすには経済的充実もはかりたい。そんな現実的な理由から、定年退職後も働くつも...

【ワーママ体験談】育児と仕事の両立のための「マインドセット」

【ワーママ体験談】育児と仕事の両立のための「マインドセット」

「仕事と育児を両立できる自信がない…」。そんな不安を感じているパパとママは、少なくないはずです。 2児の母である私自身も、育児と仕事の両立のためには色々と工夫をしています。(共働きで働く私の体験談は、こちらの記事で紹介しています。) それでも、やはり思い通りにいかないこともあって、落ち込んだり悩んだりすることがあります...

『106万円の壁』対策の助成金をやさしく解説!年収アップのチャンスをつかもう

『106万円の壁』対策の助成金をやさしく解説!年収アップのチャンスをつかもう

「たくさん働いて収入を増やしたいけど、“働き損”になるから働く時間を減らそう…」と考えている方も多いのではないでしょうか。 この働く人の障害となっているのが『収入の壁』です。 政府はこの『壁』の解消に向けての対策を2023年10月から始めました。 どんな対策で、何が変わるのでしょう? 今回は、新しく始まった『年収の壁・...

私の暮らしと働き方を変えた!断捨離の力/家計整理アドバイザーが伝える家計管理のコツ㉙

私の暮らしと働き方を変えた!断捨離の力/家計整理アドバイザーが伝える家計管理のコツ㉙

運営スタッフ冨田です。 みらい倶楽部FP 山本美紀さんの「家計整理アドバイザーが伝える家計管理のコツ」シリーズ。今回は、断捨離がテーマです。フリーランスのFPとして活動する美紀さんの暮らしと働き方を変えた「断捨離」。 断捨離というと、家の中の無駄なものを整理(捨てる)ことだと思っていましたが、違うんですね! 動画では、...

育休後の転職を考えているなら秋から動くべき!人には聞けない育休中の転職についてわかりやすく解説

育休後の転職を考えているなら秋から動くべき!人には聞けない育休中の転職についてわかりやすく解説

リモートワークができる会社で働きたい、今の会社では仕事と家庭を両立しながら働けるイメージがもてない、復職後は違う部署に配属されることが決まっているなどの理由から、育休中に転職を考える人も多いのではないでしょうか。 今回はなかなか人に聞くことができない、『育休中に転職できるのか?』ということについて詳しく解説いたします。...

老後資金の不安は「生きがい就労」で解決!今から副業を始めるのも手!

老後資金の不安は「生きがい就労」で解決!今から副業を始めるのも手!

「老後」と聞くと、まず最初に「不安」が浮かんでくる人もいるのではないでしょうか。 長生きに備えて老後資金はたくさん貯めておくと安心です。でも、仕事や子育てを頑張っている「今」の生活も、お金をしっかり使って充実したものにしたいですよね! そこで、老後資金を貯める“以外”の対策も考えてみてはいかがでしょうか。ずばり、「老後...

5年前にリスタートした私についてぶっちゃけ話します!/家計整理アドバイザーが伝える家計管理のコツ㉘

5年前にリスタートした私についてぶっちゃけ話します!/家計整理アドバイザーが伝える家計管理のコツ㉘

みらい倶楽部FP 山本美紀さんの「家計整理アドバイザーが伝える家計管理のコツ」シリーズ。今回は、フリーランスのFPとして活動する美紀さんの「ここに至るまで」を、飾らない語り口でお伝えする動画となっています。 起業と言えばいろいろ葛藤がありそうなもの。そのあたりを、美紀さんの等身大のお話として聞けちゃいますよ♪ フリーラ...

出産・育児による退職は「失業給付」が延長して受給できるってほんと!?

出産・育児による退職は「失業給付」が延長して受給できるってほんと!?

妊娠・出産・育児を機に仕事を辞める方も多いのではないでしょうか。 退職をする際に知っておきたい制度が「失業給付(失業保険、失業手当ともいいます)」です。さらに、妊娠・出産・育児を理由に退職した場合は、「失業給付」を受け取る期間(受給期間)を延長できることも、併せて覚えておきましょう。 出産や育児が落ち着いたら再就職をし...

Return Top
G-PX859W0BJK