Read Article

私がつみたてNISAを楽天証券でしている3つの理由

以前、つみたてNISAを始める金融機関の選び方について、こんなコラムを書きました。

じゃあ鈴木はどこでやっているの?とよく訊かれるので、私がつみたてNISAを2018年から楽天証券でしているお話しを「あくまで私の例として」書くことにしました。
※決して個別企業を薦めているものではありませんのでご了承ください

私が楽天証券で投資を続けている理由

それでは解説しますね!

理由1:楽天銀行の普通預金金利が0.1%になるから

楽天証券と楽天銀行の口座を、「マネーブリッジ」というサービスで連携すると、銀行の普通預金金利が0.1%になるんです。

このサービスは2012年からあるんですが、意外と知られていないんですよね。

0.1%ってすごくないですか?メガバンクの普通預金金利はほぼ0.001%なので、
100倍!
ちなみに証券口座を開いて設定するだけで良いので、買いたくなければ投資商品を買う必要はありません。

私の場合は、買いたいつみたてNISA商品が楽天証券にあったので、自由資金を楽天銀行に置いて、0.1%の恩恵を受けながら、楽天証券に投資資金が流れる仕組みにしています。

詳しくは楽天銀行HPをご覧ください。
https://www.rakuten-bank.co.jp/assets/intermediation/moneybridge/

0.1%よりも高い金利で預けられる銀行はたびたび出てきますが、ズボラな私は「いつも絶対一番金利が高い銀行で預けたい」わけじゃないので、他の銀行口座は開かず、ずっと楽天銀行に自由資金を置いています。

※2022年4月より「300万円を超える部分は年0.04%」に改定されます。詳しくはこちら

理由2:楽天スーパーポイントがもらえるから

楽天証券でつみたてNISAをすると、楽天銀行や楽天カードとの連携をうまく設定することで、たくさん楽天スーパーポイントがもらえます。

<もらえる楽天スーパーポイント>
1)投資信託残高に応じてポイントがもらえます
上記の「マネーブリッジ」を設定して、且つ楽天銀行の「ハッピープログラム」にエントリーしていれば、毎月末時点の投資信託残高10万円につき4ポイントがもらえます。例えば60万円あれば24ポイントもらえます。⇒2021年8月1日より、保有する投資信託の信託報酬によって、付与されるポイントが3~10ポイントと異なる変更がされます。詳しくはこちら

2)楽天カードで決済すれば1%分のポイントがもらえます
つみたてNISAや課税口座の投信積立で「毎月投資」を選ぶと、楽天クレジットカード決済で最大月5万円まで積立てでき、カード決済額の1%(100円につき1ポイント)のポイントがもらえます。つみたてNISAで投資できるのは年40万円までなので、私は毎月3万3,333円を楽天カード払いで積立てして、333ポイントをもらっています。
※2022年9月より「信託報酬(販売会社分)0.4%未満のものは還元率0.2%」に改定されます。詳しくはこちら

3)楽天カードの支払い元を楽天銀行にすることで、ポイントがもらえます
楽天カードの支払い元を楽天銀行口座に設定していれば、「楽天カードへの支払いにて自動引落」という取引に対して、1回あたり3~9ポイントもらえます。私は毎月9ポイントもらっています。

理由3:ポイントを投資にまわして500円以上投資信託を買えば、楽天市場のポイントが+1倍もらえるから

いわゆる「ポイント投資」を500円以上すると、楽天グループでもらえるポイントが+1倍もらえるようになります。とはいえ持っているポイントを500ポイント投資にまわさなくてもよくて、「1ポイント+499円の現金」で投資しても大丈夫。
とてつもなく細かい話なんですが、1ポイントまわして、残りのお金を楽天カード払いにした方が、トータルでもらえるポイントが多いので、こういう風に設定しています。
※楽天証券にて「楽天ポイントコース」に設定する必要があります

ふー。この話、口頭で伝えてもなかなか人に伝わらないんです(汗)。でも文章にしても伝わりづらいですね…。

実際の設定は結構苦労しました。とても参考になるYoutube動画があったので紹介しますね!
https://youtu.be/vUBj3PbEMf4

最後に、私の例で、どのくらいお得につみたてNISAをやれているかまとめます!

つみたてNISAによる獲得ポイントは、年間約4000ポイント以上あるため、同じ商品を他の会社で買うよりこれだけ得している計算に。また、メガバンクより高金利で銀行に預けられることと、楽天市場での買い物で沢山ポイントをもらえることも大きなメリットです。

性格的にあまり細かいことは得意ではないので、「ポイ活」的なものは発信していないのですが、気が付いたらこんなにオトクにつみたてNISAをやっていたようです。

ちなみに楽天市場での買い物は厳密に書くと、

・ポイント投資の設定で+1倍
・楽天カードで支払うことで+2倍
・楽天カードの引き落とし口座を楽天銀行に設定することで+1倍

の合計+4倍、すなわち通常は1%のポイントをもらえるところを、5%もらっている計算になります。ふー、ややこしい。

貯まったポイントは、これは自動化できないのですが、毎月、クレジットカード払いに充当する手続きをしています。期間限定ポイントもこれで失効する心配なし!
ついでに書くと、楽天ペイも使っているのですが、こちらでは、楽天カードからチャージして支払うようにしているので、1.5%の還元を受けています。

 

最後にもう一度。決して個別企業をお薦めしているものではありません(苦笑)。あくまで個人的な使い方をご紹介した次第です。もしご興味ある方は、ホームページ等見てみてくださいね!ただ・・・ものすごーーーくわかりづらいです。オトクを手に入れるなら、最初の設定に時間がかかるのは仕方ないものですけどね。

★2020年7月25日現在の情報です
(執筆:鈴木 さや子

★つみたてNISA関連記事一覧はこちら★
みらいに役立つ無料メルマガ配信中
無料相談のお申し込みはこちら

※こちらの記事もおすすめです。

COMMENT ON FACEBOOK

Return Top
G-PX859W0BJK